トップページ > 商品カテゴリ一覧 > よくあるご質問

よくあるご質問


※クリックでメニューが開きます。

スキン編

Q1.洗顔はなぜ3回するのですか?

A1.
1回目はメイク落としです。
2回目は毛穴に詰まった汚れを洗うと共に、シワ、シミ、クスミ等、気になるところを改善するために丁寧に洗います。
3回目は肌ムラを改善するために洗います。泡を約2分ほどのせて洗い流してください。
ワンポイントアドバイス
私たちの素肌は生きて活動していて肌の表面でいろいろ感じ取り、その情報を肌の奥へ伝えています。セグロラの気持ち良い泡で、一日の疲れをとるようにリラックスして洗顔しましょう!!

Q2.クレンジングの泡が立たないのですが。

A2.
発泡剤があまり入っていないため、肌表面に汚れが付いていると泡が立ちません。また、疲れて血行が良くなかったり、冷えていると泡が立ちにくく、泡が立っても潰れやすいです。何度か洗っていただくと泡立ちが良くなります。泡立ちには個人差があります。
泡持ちが日によって違うと感じられるのも、同じ理由です。
ワンポイントアドバイス
泡立ちが悪い方は泡ボトルや泡立てネットのご使用をおすすめします。

Q3.洗顔するとかさつくような気がします。

A3-1.
洗顔を行うときに、泡の量が足りないため、強く肌をこすりすぎて、かさつくことが考えられます。
ワンポイントアドバイス
1.かさつく部分にブレンドジェルクリーム又はフェミニンヴィーナスジェル又はAPクリームを多めにつけてください。
2.洗い足りない場合もカサつく事がありますので、やさしい泡で洗顔の回数を増やしてみましょう。

A3-2.
疲労がたまった肌の機能が回復し出すときに、人によってはまれにかさつき、かゆみ、ヒリヒリ感が起こる場合があります。これはお肌が回復に向かうプロセスの1つでメンゲン(好転)反応と呼ばれるものです。
ワンポイントアドバイス
鼻を中心にして左右対称にかさつき、あかみ等の反応がでるのがメンゲンです。
お腹、足裏、リンパ等をブレンドジェルでマッサージをすると、メンゲン作用が早く改善します。

Q4.クレンジングフォームを洗い流してもぬるぬるしている感じがします。

A4.
泡立てが十分でない場合にぬるぬる感が残ります。
ワンポイントアドバイス
泡立ちが悪い方は泡ボトルや泡立てネットのご使用をおすすめします。

Q5.クレンジングフォーム、泡あわクレンジングフォームは赤ちゃんにも使えますか?

A5.
本製品は天然由来の洗浄成分にこだわり、アミノ酸系弱酸性ですので、赤ちゃんにも安心してお使い頂けます。

Q6.クレンジングフォーム、泡あわクレンジングフォームの良さはどんなところですか?

A6.
これ1本でメイク落としとクレンジングができます。
また、「落とす」「潤す」だけでなく、肌細胞の持つ本来の機能を蘇らせることに着目。ストレスや紫外線、加齢等によって減退した肌細胞に活力を与える効果(細胞賦活作用)のあるオタネニンジンエキスや加水分解酵母を贅沢に配合。

Q7.アトピーですが、クレンジングフォーム、泡あわクレンジングフォームは使えますか?

A7.
「どんな肌質の方にもお使い頂ける」そんな製品を目指して企画・処方を検討した商品です。
天然由来の洗浄成分にこだわり、アミノ酸系弱酸性ですので安心してお使い頂けます。
たっぷりの泡で、ただし、お肌をこすらずに、やさしく洗い流します。

Q8.ブレンドジェルクリームとフェミニンヴィーナスジェルの違いは?

A8.
フェミニンヴィーナスジェルはブレンドジェルクリームよりも美肌効果に優れた栄養クリームです。
お肌の衰え(シミ、シワ、たるみ)を改善し、ふっくらとしたハリ、ツヤが出て若々しいお肌に仕上げます。

Q9.ブレンドジェルクリームを顔にのせると痛いと感じるときがあるのですが?

A9.
この痛みは、血流が良くなった感覚です。例えば、冷たくかじかんだ手をお湯に入れると、痛いと感じます。同じようにお顔にも気の流れが悪い部位が冷えており、ジェルをのせると血流が良くなり、その冷えている部位が痛みとして感じられると考えています。(個人差はありますが、おでこ、まぶた、頬、小鼻、口のまわり等は冷えていると考えられます。)
セグロラ化粧品は、全商品血液の流れを良くする効果があります。他の商品でも同じように感じるときがあります。ただし、この痛みは5~10分でおさまります。
必ず、クレンジングで洗い流してください。

Q10.角質落としは毎日やっても良いのですか?また、時間は?

A10.
基本的には毎日でもOKです。ただし、角質落としの際に肌をこすりすぎて、お肌を傷めることがありますのでご注意ください。
角質が出るようになるまでの時間には個人差がありますが、塩のようなものや消しゴムのカスのようなものが出てきたらやめてください。
必ず、クレンジングで洗い流してください。

Q11.角質落としは、ニキビやシミなどにも有効なのでしょうか?

A11.
はい、効果的です。
ニキビでお悩みの方
ニキビの初期症状は、毛孔のまわりの角質層が厚くなって毛孔をふさぐことです。毛孔をふさがないよう余分な角質をとっておくということは大事なことです。
シミでお悩みの方
ターンオーバーの乱れが原因でメラニン色素が沈着してシミになってしまいます。老化角質を落とす事により新陳代謝が活発になり、シミの改善にも効果があります。

Q12.日焼けした肌のケアはどうしたら良いですか?

A12.
まず、汗、ほこり、メイク汚れをたっぷりのクレンジングの泡で3回洗います。次にブレンドジェルクリーム又はフェミニンヴィーナスジェルを日焼けした肌に塗り、乾いたら塗りを何度か繰り返します(1時間位)。マリンパックもおすすめです。(Q14参照)
ターンオーバーを早め、日焼け後の肌に効果的です。

Q13.マリンパックを使用すると、ヒリヒリするのはなぜですか?

A13.
Q9と同じ理由です。
この痛みは、血流が良くなった感覚です。例えば、冷たくかじかんだ手をお湯に入れると、痛いと感じます。同じようにお顔にも気の流れが悪い部位が冷えており、ジェルをのせると血流が良くなり、その冷えている部位が痛みとして感じられると考えています。(個人差はありますが、おでこ、まぶた、頬、小鼻、口のまわり等は冷えていると考えられます。)
セグロラ化粧品は、全商品血液の流れを良くする効果があります。他の商品でも同じように感じるときがあります。ただし、この痛みは5~10分でおさまります。

Q14.マリンパックはどのくらいの頻度で使用したらいいのですか?

A14.
基本的にはお肌に負担をかけるものではありませんので、毎日使用していただいてもOKです。ただし、5~10分でこすらずに洗い流してください。
脂性肌やニキビの方、また、日焼け後に使用されると効果的です。出来てしまった頑固なシミには、部分的に毎日使用するのも効果的です。

ボディ編

Q15.シャンプーだけで、リンスやトリートメントはないですか?

A15.
はい。シャンプーのみです。リンスやトリートメントはありません。
ワンポイントアドバイス
髪がギシギシ、ゴワゴワするようでしたら、ヘアローションやフェミニンヴィーナスジェルを頭皮や髪にすり込んでください。くし通りが良くなり、セットしやすくなります。

Q16.シャンプーは洗顔として使用しても大丈夫ですか?

A16.
洗顔としての使用も大丈夫ですが、シャンプーとして開発しましたので、油分を多く除去するため、顔の肌を考えるとおすすめはいたしません。
ワンポイントアドバイス
アイシャドー、アイライン、口紅など、メイク落としにお使いください。

Q17.シャンプーの泡立ちが悪いのですが。

A17.
クレンジングと同様に発泡剤があまり入っていないため、頭皮や髪に汚れがついていたり、カラーリング等で髪が傷んでいると泡が立ちません。
また、疲れて血行が良くなかったり、冷えていると泡が立ちにくく、泡が立っても潰れやすいです。
個人差はありますが、泡が良く立つまで数回洗ってください。
ワンポイントアドバイス
毎日のご使用をおすすめします。
髪がギシギシ、ゴワゴワするようでしたら、ヘアローションやフェミニンヴィーナスジェルを頭皮や髪にすり込んでください。

メイクアップ編

Q18.ネネファンデーションを塗っているとき、ポロポロ何かが出てきます。このポロポロはなんですか?

A18.
古い角質です。
手で軽く落として、パウダーファンデーションをのせてください。

Q19.ネネファンデーションをつけると顔がくすむような気がします。

A19.
瘀(お)血(古くなった血)がある場合に、深部の肌色が出て、くすむと考えられます。時間と共に顔色も明るくなります。

Q20.ネネファンデーションはカバー力がないけれど理由がありますか?

A20.
あります。
ネネファンデーションの目的は、お肌を活性化させ、シミ、ソバカス等を改善することです。
保湿力が高く、美白改善、UV対応のためお肌を活性化させます。
血行を良くする成分として、スギナエキス、マツエキスを配合しています。

Q21.ネネファンデーションをつけると、かゆくなることがあるのですが?

A21.
冷えの強い方や低体温の方が、かゆみを感じるときがあります。血液の流れが良くなったときの感覚なので、このかゆみは30~40分程でおさまります。

Q22.ネネファンデーションはリフトアップ効果があると言われていますが 、本当ですか?

A22.
本当です。血行を良くし、肌を引き締める効果がありますのでリフトアップにつながります。
顔の片側だけにつけたあと、鏡でご確認ください。

Q23.ネネファンデーションは化粧直しにおすすめと聞いたのですが?

A23.
はい、おすすめします。とても簡単なので、ぜひお試しください。
化粧直しの仕方は、化粧の上からおでこ、目の周り、ほほ、あごにネネファンデーションを指で軽くたたくようにのせていきます。その後、お顔全体を軽く押さえます。その上にパウダーファンデーションをのせても結構です。特に疲れの出やすい目の周り、口元は少し多めにお使いください。

Q24.パウダーファンデーションはリフトアップ効果があると言われていますが、本当ですか?

A24.
本当です。ネネファンデーションと同じ理由です。血行を良くし、肌を引き締める効果がありますのでリフトアップにつながります。

Q25.パウダーファンデーションのサンプルはありますか?

A25.
ございません。

Q26.パウダーファンデーションの色は何色ありますか?

A26.
色は3色です。
Ⅰ(01)ナチュラル…色白の方におすすめします。また、ハイライトや化粧直しにもお使いください。
Ⅱ(02)ピンク………くすみやシミのある方、顔色を明るく見せたい方にお勧めします。
Ⅲ(03)オークル……肌ムラがあまりない方や頬に赤みがある方にお勧めします。

Q27.50代で肌のクスミ、シミが目立つのですがファンデーションは何色が良いですか?

A27.
パウダーケーキ02(ピンク)をおすすめします。
肌のトーンを明るくすることにより、クスミやシミが目立たなくなります。

Q28.パウダーファンデーションを使用中に黒い塊が出てきたのですが、これは何ですか?

A28.
「ケーキング」という現象です。原因としては、パフが汚れていたりジェル等が付着するとケーキングが出来やすくなります。不良品ではないので、ケーキング部をヘラのようなもので削り取っていただければ、元通りにご使用いただけます。

Q29.ファンデーションは使い始めたらどれくらいで使い切れば良いですか?

A29.
半年以内がおすすめです。半年を過ぎても肌トラブルはないかと思いますが、衛生面でおすすめできません。

Q30.UVカット商品はないのですか?

A30.
日焼け止めと表示している商品はありませんが、ネネファンデーションやパウダーケーキには紫外線からお肌を保護する作用があります。また、基礎化粧品にも日焼けを防ぐ成分が配合してあります。
セグロラ化粧品は日焼けをしにくい健康な素肌を目指しています。

Q31.口紅はないのですか?

A31.
あります。
色は、01レッドの1色です。
また、カーラリップクリームがあります。口紅を塗る前か後にご使用ください。トリートメント効果もあります。

Q32.乾燥肌で悩んでいます。特に唇周りに一番効果がある商品は何ですか?

A32.
カーラリップクリームとAPクリームがおすすめです。しっとりとした使い心地で皮膚をしっかり保護します。

その他のご質問

Q33.化粧品の有効期限はどれくらいですか?

A33.
未開封の場合…2年位です。
但し、商品管理を温度差の少ない冷暗所で保管してください。
開封した場合…商品内容、保管場所にもよりますが、半年位です。
セグロラ化粧品はとてもデリケートな商品です。なるべく自然の形ということで可溶化剤(界面活性剤)による調整(植物エキスの安定化等)を極力抑えております。なるべく早い期間でのご使用をおすすめいたします。